イチゴと謎の怪獣? 珍獣?
昨年末に大きなプランタ3個 ブランドイチゴを植えた。
ちょっと暖かくなった春先に白い可愛い花が咲いた。
よく見たら小さな実もついている。
5月になって暖かくなったら大きな甘いイチゴが食べられると期待大でした。
2~3日前に見たら大きくてやや赤身を帯びた実もあり収穫する日が待ち遠しい。
今日夕方何気なく庭を見ていたら茶色の物体がゆっくり視界を横切った。
犬かな?と目で追ったら大事なイチゴのプランタに入ってかき回しているではございませんか~!
(((p(>o<)q))) ギャアアア!!!
何~これは~!
まず傍に有ったカメラのとシャッターを夢中で押した。
気配を感じたのか慌てて逃げていった。
フェンスに顔を突っ込んで恨めしげにこちらを振り返っている。
イチゴを台無しにされて恨めしいのはこっちだぁ~!
しかしこれは一体何者でしょう?
タヌキはもっと毛並みが黒くて顔が丸いですよね。
ネコよりちょっと大きめです。
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笑顔はやっぱり良い(2017.10.29)
- 今年の欲張り桜ツアー(2012.04.13)
- 新婚さんの入居者がありました。(2012.03.31)
- 不揃いな人参たち(2012.03.27)
- 野生の馬に会ってきました!(2012.03.25)
コメント