今年の欲張り桜ツアー
今年の桜は今年の内に見ておかないと来年があるとは限らないのであっちこっち走り廻りました。
といっても助手席に踏ん反り返ってるだけ~
今年は寒かったので開花が1週間ほど遅れて最初の花見が4月6日
↓一番最初の都市部の公園、もう散り始めていました。
桜は南から北へ 平地から高地へと、リレー
本日4月12日は東北の方まで桜前線北上の様です。
↓標高500mの桜も咲き始めたのが4月10日 御嶽山千本桜
頂上までの桜回廊は見事でした。
↓原尻の滝 むかぁし~むかしの民話の中のようです。
此処はチューリップも有名です
地元ではナイヤガラの滝と呼んでいます
↓岡城址の桜 此処の桜は一味違います。
滝廉太郎の出生の地 荒城の月はこの城がモチーフになったそうです。
↓熊本 一信行の桜
おそらく今年最後の桜見になると思います。
毎日の花見客が7千にという大人気の一本桜です。
樹齢430年の桜は見事で人気の程が分かります。
この時期一番会いに行きたい桜です。
↓留めは高森の千本桜
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笑顔はやっぱり良い(2017.10.29)
- 今年の欲張り桜ツアー(2012.04.13)
- 新婚さんの入居者がありました。(2012.03.31)
- 不揃いな人参たち(2012.03.27)
- 野生の馬に会ってきました!(2012.03.25)
コメント
リアル生活の充実が、一番!
私も、そう思いますよ~。
で、ブログに来て下さって、ありがとうございました。
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月18日 (金) 20時15分
はなこさん
いらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆
団地の行事と今日は何とお茶摘みをしたのよ~
知人がお茶は飲まないからとお茶畑譲ってもらいました。
摘んだお茶はお茶加工工場でお茶にして貰うんだけど加工賃が高いので買った方が安いかも?
はなこさんち ご無沙汰しているわね~m(._.)m ゴメン
自分のブログも桜から進展してないし~(^▽^笑)
書くネタは沢山あるんだけどトホホです。
投稿: ちょこぼ | 2012年5月17日 (木) 18時33分
つぶやき、してないから、ちょこぼさんの具合が
どうなのか、わかんなくって、書き込みします。
大丈夫ですか?ご自愛して下さいね。
私は、アバター退会中に本当に色々と考える事が
できました。
良かったです。よろしければ、私のブログにも
来て下され。ちょこぼさんと、今後もよりよい関係が
保てますように、願っております。
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月16日 (水) 13時33分
私はゲームサイトと猫のサイトです
昔の名前はseiko 名前そのまんま~(^▽^笑)
昔のサイトはみんな閉鎖して寂しい限りです。
細くて良いから、なが~~くで行きたいですね。
はなこさんも時間大切にして時たまPCで参りましょう~♪
仮想空間も楽しいけど・・・やっぱり現実が一番大切だものね。
投稿: ちょこぼ | 2012年5月12日 (土) 21時42分
NONO!!!ちゃんとね、つぶ、返したのよ~
でも、退会して届かなかったのね(涙)
ごめんね~。
私ねネットに初登場したのは約18年前。
本格的にハンドルネーム使い出したんが15年前。
で、永らく「すずらん」で活動してました。
主に、今でいう、ブログかな?
その頃はね~、みんな、イッチャッテル?ちょっと、
キレテルっていうか、ダークな心情暴露系が多くて
なーんか、私、しんどくなってね。で、長い間、
ロムってるのが多かった。
後は、掲示板、仲良くなった人のお部屋で遊ぶとか。
本当に、どっかで、ちょこぼさんと、
ネットの海で、すれ違ってたかもね~
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月12日 (土) 00時56分
友達に似てるなんて言ったから消えたのかと心配していました~(^▽^笑)
うんうん!捕獲してしっかり手綱付けてね。
九州旅行はどこら辺でしょうね。
緑の高原の中でしっかり
ではファイトだぜ~~~
投稿: ちょこぼ | 2012年5月11日 (金) 21時19分
ごめんなさい~(涙)
愛想無しで消えちゃって・・・・・。
でもね、やっぱり、アバターって楽しいから、
九州旅行まではね、ウロチョロしないで
大人しくしてます。
今は、旦那捕獲の方が優先順位高し!!!
また、復活したら、よろしくお願い致します!!!
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月11日 (金) 15時36分
はなこさん
いらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆
何だか咳が止まらなくて夜に寝られないのよ~
ご無沙汰してm(._.)m ゴメン
>旦那も、えらく、急激に可愛らしくなって
仲良きことは美しきかな~\(@^o^)/ <キャッホー!!
きっとはなこさんが変わったから旦那さんも?
いや~いや~反対?(^▽^笑)
いっぱいデートして共白髪目差してね~♪
男は見かけによらず寂しがり屋なのです。
よかった~よかった~♪
投稿: ちょこぼ | 2012年5月 6日 (日) 20時43分
こんにちは。
お風邪ひかれてたんですね。
大事にして下さい。春先の風邪は厄介ですしね。
私は、元気ですよ!
旦那も、えらく、急激に可愛らしくなって
きはりましたしね。
お互いに、寂しかったんやろうなぁ。
今日は、旦那と久しぶりにデートします!
また、成果?結果は、ブログに書けるように
なった時に 書きます(笑)
また、遊びに来ますね!!!
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月 5日 (土) 13時44分
風邪ひいて寝込んでいました~鬼のかく乱?(^▽^笑)
あれ?もう脱会しちゃったの~?
思いっきりが良いね~!
私も掲示板とブログは大変だからどちらかにしようかと思ったりしています。
五円は大切にしたいので?御縁でした(^▽^笑)
以後よろしくね~♪
投稿: ちょこぼ | 2012年5月 1日 (火) 19時58分
こんばんは!
本当に、お忙しそうですね!そんなパワフルちょこぼさんが大好きです!
私、予定より早く、4月30日をもって退会処理しました。
で、経緯は、チコちゃんに話してますので、また、聞いといて下され。で、退会すると、「いいね」ができないんで、スミマセン!こんな私ですが、今後とも
よろしくお願い致します!
投稿: 塩麹はなこ | 2012年5月 1日 (火) 00時19分
桜は蕾良し、咲いて良し、散って良しです。
一面の花絨毯 昔的には花筵
ニュースであそこの桜が満開だとか聞くといても立ってもいられません

アッシーにエサ(弁当)ちらつかせて行ってしまいます。
もう終わりだと思ったら標高600mの湖の傍が咲いてるらしいので血が騒ぎます。困った~
投稿: ちょこぼ | 2012年4月14日 (土) 20時02分
そちらも満開を過ぎましたか?
昔は花見弁当作って行っていましたけど今は連れ合いと二人、買い弁です
桜の時期は日本人に生まれて良かったとしみじみ~(^▽^笑)
今まで気づかなくても桜の時期になると「あら!ここにも桜が」なんて気づくこともありますよ。
投稿: ちょこぼ | 2012年4月14日 (土) 19時57分
こんにちは
原尻の滝のチューリップ
こちらは、やっとチューリップの蕾が膨らみ始めました。
一心行の大桜
壮観です 

本日は小雨ですが、散りゆく桜を眺めにお出かけしたくなりました
投稿: ときどき | 2012年4月14日 (土) 13時30分
昨晩から雨・・・花冷えの1日になりそうです。
一挙に九州の桜どころを見せていただきました


ナイヤガラの滝の所のチューリップも見事
岡城址の桜はおもむきがあります
高森の千本桜・・・見事です(・∀・)イイ!
投稿: よびばあ | 2012年4月14日 (土) 09時14分
お花見付き合って頂いて☆⌒(*^-°)v Thanks!!
北海道の桜は5月でしたよね。
梅も桜もライラックも一気だから盆と正月とお祭りが一緒に来たような?(^▽^笑)
そんな時期に青森の桜と北海道行ってみたいわ~
よぼよぼにならない内に~(爆)
投稿: ちょこぼ | 2012年4月13日 (金) 23時52分
桜のお花見ツアー♪ (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
こっちはまだまだ先の話なので、ちょこちゃんにくっついて
4月6日からの桜ツアーに行ってきました~♪♪
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
そっか! 北上だけじゃなく、
桜前線って高いところにも上るんだね~!!
御嶽山千本桜、見事ね~!!
ひゃ~っ むかぁし~むかしの民話の中
こういうの好き~!!
ナイヤガラの滝の桜も素晴らしいし、
岡城址の桜、お城と桜ってやっぱいいよね~♪♪
一心行の大桜は一本桜なのね!!
樹齢430年とは! うっわ~っ!!たわわわわぁ~~~
ほんっと見事!! すごいなぁ~!!
高森の千本桜も素晴らしい!!
周りの景色も雄大で、
お~~~きく息を吸いこみました~♪♪
南の桜ツアー(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡
投稿: Seiko | 2012年4月13日 (金) 21時51分
ほんと~~今年は遅れていますよ~
一本桜で有名な根尾の淡墨もそろそろでしょうね~
良く見に行って帰りに特大の筍買うのが恒例でした。
懐かしいなぁ・・・・遠い目(^▽^笑)
男の子は何処でもそんなものです(^▽^笑)
ママママといって来られてもそれも心配ですし便りのないのが無事の証なんて私も思っています。
投稿: ちょこぼ | 2012年4月13日 (金) 20時48分
桜ってあっという間に咲いてあっという間にちりぬねの~
大阪は造幣局の八重桜が見事だそうですね。
見たことがないのよ。
近くだったらぶっ飛んで行きます。
5月の九州ね~~! 花じゃないけど山並みハイウエイと呼ばれている阿蘇・久住国立公園の中の草原が見事で最初見た人は感激すると思います。一押しです
投稿: ちょこぼ | 2012年4月13日 (金) 20時39分
性懲りもなくまた今日雨の中傘さして行ってきました。
オットトーが行きたいというので仕方なく!
雨でも傘さして来てる人が結構いたので驚いたわ~
例の駱駝 迷いに迷って1時間くらいさがしてお腹が空いてへとへとでたどり着きました。
チコさんの一押しだけあって美味しかったです。
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
投稿: ちょこぼ | 2012年4月13日 (金) 20時30分
うわぁー、見ごたえのある桜ばかりで素晴らしいですね!!
それとも、撮り手の腕もいいのでしょうね(o^-^o)。
息子も、このうちの何処かにお花見出かけたんだろうか?・・・
愛想のない息子でね、メールしても帰ってくるのは「了解」の一言だけ(苦笑)
しかし、そちらはも散り始めてるのですね
こっちは今満開状態で・・・
やはりちょっと遅れてましたね
例年ならとっくに散っている時期なのに
投稿: エリザベス | 2012年4月13日 (金) 09時25分
圧巻だー!!!スゴイ!!!
見たいわ~。5月の九州って、何のお花が見ごろ?
でさー、チコちゃん!私にも、ブログ、教えてよっ!
みずくさいじゃんかっ!!!
私、すねるよっ!(笑)
投稿: 塩麹はなこ | 2012年4月13日 (金) 04時23分
チコさん 早速☆⌒(*^-°)v Thanks!!
>※写ってなかったε-(´∀`*)ホッ
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
チコさんも千本桜も行かれたのね~
あそこは駐車しないで頂上まで車で行きました。
両方の桜グッドタイミングで一番良い咲き具合でした。
>載せたらプロフにURL貼るから、良ければ見てね(^_-)-☆
はぁ~い すっ飛んで行きますわ~♪
投稿: ちょこぼ | 2012年4月13日 (金) 01時47分
ニアミスでしたね。残念(^^ゞ
写真に私が写っていないかさがしちゃいました。
※写ってなかったε-(´∀`*)ホッ
私も、ブログに写真のせる予定。
載せたらプロフにURL貼るから、良ければ見てね(^_-)-☆
投稿: 三毛猫チコ | 2012年4月13日 (金) 01時27分